今さら聞けない!そもそもAndroidって何?iPhoneとの違いは?

74c706b9c82d53324e08733837931ca5_s

スマートフォンにはAndroidiPhoneと呼ばれるものがあります。

iPhoneは米国Apple社が出しているスマートフォンですね。

一方、Androidとは何なのでしょうか?
Androidは、iPhone以外のスマートフォンというイメージはありますが、実際にはどういったものなのでしょう。

iPhoneと Androidとで何が違うかというと、搭載しているOS(オペレーティングシステム)です。
OSはシステム全体を管理する最も基本的なソフトのことです。

日本で販売されているスマホに搭載されているOSは主に「Android OS」「iOS」です。
「Android OS」はGoogleによって提供され、「iOS」はApple社によって提供されています。
このOSそれぞれが搭載されたスマホがAndroidとiPhoneと呼ばれています。

Googleは、このAndroid OSをライセンスフリーとして、端末メーカーに無料で提供しています。
そのため、同OSを搭載したスマートフォンやタブレットを国内外の多くのメーカーが提供しています。

Androidが発売されるまではスマートフォン=iPhoneというイメージでしたが、Androidが発売されたことで、スマートフォンのシェアはAndroidが多く占めるようになりました。

次にAndroidとiPhoneの違いについて見てみましょう。

端末の操作性

端末では、iPhoneにはホームボタンのみがあります。
一方、Androidにはホームボタンの他に、「戻る」ボタンや「最近使ったアプリの一覧を表示する」ボタンがあるものが多いです。

ボタンが1つでシンプルなiPhoneとボタンが複数あるAndroid。
ボタン1つのシンプルな操作性を求めるか、複数のボタンによる操作性を求めるか、好みが分かれるところですね。

ホーム画面のカスタマイズ性

iPhoneにはホーム画面にアプリとフォルダのみを置くことができます。
一方、Androidではホーム画面に「ウィジェット(ひと目で情報を確認することができるアプリ)」などを配置することができ、自分でカスタマイズすることができます。
ホーム画面のカスタマイズ性を重視するなら、Androidでしょうか。

機種の選択性

iPhoneはApple社の製品であり、バージョン違いはあっても種類は主に1つです。
iPhoneはユーザーインターフェースが統一されており、機種変でバージョンが変わっても戸惑うことなく操作できます。

一方でAndroid OSはライセンスフリーなので、色々な端末メーカーに提供されています。
そのため、機種変で端末が変わった際、インターフェースが変わることになってしまい、初めは操作に困るようなことも起こりえます。
ただ、Androidは多くのメーカーから販売されているので、様々な機種から選ぶことができます。

セキュリティ性

iPhoneからダウンロードできるアプリはApple社の厳しい審査をクリアしています。
そのため、iPhoneのアプリは安全性が高いのが魅力です。

一方Androidでは、アプリは比較的審査に通りやすいとされています。
そのため、多種多様なアプリが存在するものの、中には低品質のものや安全性が保証されていないものもあります。

ただGoogleは最近、Androidユーザーを保護する姿勢を示そうとしています。
Googleは3月22日に2016年度のセキュリティレポート、Android Security Year In Reviewを公開しました。

このレポートによるとGoogleは、マルウェアなどを含む有害なアプリ(PHA: Potentially Harmful Apps)に対する監視を強化しており、2016年には7億5000万回の日常的なチェックを実施したとのことです。

また2016年にGoogle Playからアプリをダウンロードした端末のうち、PHAを含んでいたのは0.05%で、2015年の0.15%から大幅に減少したという結果が示されています。

Androidも安全性が高まってきているという結果が見てとれます。

このように操作性やセキュリティ性に違いがあるiPhoneとAndroidですが、様々な項目を比較してご自身に合うほうを選ぶのが良いでしょう。